株式会社ライフ|保険と住宅ローンの相談窓口ライフ
お問い合わせはこちら
  • 7つのポイント
  • 報酬形態
  • ご登録の流れ
  • 代表者挨拶
  • 募集要項
  • お問い合わせはこちら

保険ショップフランチャイズ(FC)の新しいかたち

  • 社内FC制度
  • 社内FC制度 社内FC制度
  • 詳細はこちら▶︎
  • ロイヤリティーなし
    実質独立開業

弊社の成果報酬型社員として保険ショップを運営

  • FC加盟
  • 社内FC制度 社内FC制度
  • 詳細はこちら▶︎
  • ローリクス
    ミドルリターン運営

自身で法人代理店を設立し弊社の保険ショップFC店を運営

弊社では、入社をすることを前提とした社内フランチャイズ制度と、法人代理店様を対象とした従来型の保険ショップフランチャイズの2つの制度をご用意致しております。

社内FC制度のご案内

社内FC制度開設にともない
全国から営業スタッフを
募集いたします。

  • 弊社の成果報酬型社員として保険ショップを運営することができます
  • 集客から面談ノウハウまで徹底サポート!
  • 手数料収入の80〜95%相当をお支払
  • 年収2000万円以上可能
  • 弊社の成果報酬型社員として保険ショップを運営することができます
  • 集客から面談ノウハウまで徹底サポート!
  • 手数料収入の80〜95%相当をお支払
  • 年収2000万円以上可能

「保険と住宅ローンの相談窓口ライフ」は乗合保険代理店
「株式会社ライフ」が運営する保険ショップです。

私たちの思い

mission

従来のフランチャイズ(FC)では、皆様がまず独立開業し、フランチャイズ加盟すると共に、加盟金やロイヤリティーを支払い、看板を借りて運営するといったものでした。
様々な業種でこの手法は採用され、保険ショップにおいてもフランチャイズ店舗は数多くあります。
しかしながら、保険ショップを取り巻く現在の環境下で従来型のフランチャイズを活用して運営することには数多くの問題があります。

従来型保険ショップ
フランチャイズ(FC)の
代表的な問題点

保険会社の維持基準はそれぞれの代理店ごと

⬇︎

代理店ランクやポイントも代理店ごとの査定である

⬇︎

新保険業法の施行に伴い代理店運営の負担増加

⬇︎

上記の理由により

ショップを1店舗、募集人2,3名の運営で多数の保険会社を乗合い、継続することが困難。

保険ショップが増え競争が激化し、集客/成約率/客単価を上げるためのノウハウ面で、高額なロイヤリティーを払うだけの恩恵が得られない

これらを解決すべく
当社が始めた制度が
社内フランチャイズ(FC)です

当社運営保険ショップのHPはこちら

当社における社内FC制度では、まず皆様に(株)ライフへ入社いただき、社内で独立採算にて運営いただくため、当社が持てる全てのスケールメリットを最大限活かして保険ショップを運営することができます。

これまで訪問営業しかご経験のない方も、丁寧にサポートいたします。

社内FC制度の7つのポイント

ご自身で保険代理店を独立開業するよりも
大きなメリットがあります!

01

保険ショップを運営できる

(株)ライフの成果主義(フルコミッション)社員としてショップを運営し実質独立開業するに等しい状況で、会社に所属するメリットも受けることができます。

一人で独立開業し保険ショップを運営することは大変困難です

実質独立開業
02

ロイヤリティー0円

フランチャイズの大きな負担であるロイヤリティーはいただきません。ご負担いただくのは月々の販管費のみとなります。

低リスクで高収益が実現可能です

03

高い代理店ランク
からスタート

⬇︎

➡︎

手数料収入に大きな差が!!

個人代理店では高ランク維持が困難

04

成約に繋がる面談ノウハウ

当社独自のライフプランシステム「LIFENAVI」や保険比較システムを活用したノウハウを習得することで他社にはない高い成約率と客単価を実現。

lifenavi_logo lifenavi

当社の「LIFENAVI」は保険の営業販売に特化し開発されたライフプランニングシステムです

05

住宅ローンからの収益

当社運営の保険ショップは住宅ローン相談からの集客/収益を見込めることも大きな特徴です。

flat35_logo

代理店業による手数料収入

住宅ローン相談を保険相談に繋げるノウハウ

06

多方面からの集客

当社では販促物制作/WEBコンテンツ制作、運営を内政化しており、様々な施策をスピーディーに実現いたします。

web ポスティング 提携業者 イベント

様々な施策で集客/営業活動を支援します。

07

体制整備

保険の営業活動にあたり日々刻々と変わっていく外部環境への対応

  • ■ 新保険業法に対応した事務体制
  • ■ 保険会社の点検業務
  • ■ 本部による経営指導、税務/会計/法律など

個人の代理店では大きな負担となる部分を会社が受け持つことでご自身の営業活動に専念できます。

ライフの報酬形態

fee

手数料収入の80~95%相当をお支払い 年収2000万円以上可能

新業法にそった雇用/社会保険完備

保険ショップ
収支シミュレーション

simulation

月間新規相談件数

4

件

成約率

8

割

1世帯あたりの手数料収入※保険料年払い

初年度手数料

30

万円

継続手数料

4

万円

■初年度手数料 ■継続手数料 ■販管費

5年目の月間収支
年間収支の推移 収支計算表

ローコスト運営により利益を最大化

ご登録の流れ

flow

1

(株)ライフで募集人登録

flow_icon1

現在、委託型募集人は保険業法上認められておりません。よって、㈱ライフと雇用契約を締結し、募集人登録を行い、成果報酬型募集人として営業活動を開始します。

他代理店から弊社への移籍契約移管が可能な方は移管処理も同時に行います。

企業内代理店開設、または法人様が弊社との企業間業務提携をご検討の場合は、出向による募集人登録が可能な場合もございます。一度弊社までご相談下さい。

2

保険ショップを出店

flow_icon2

皆様の商圏にて保険ショップを出店します。
出店のタイミングは登録後間もなくが良いか、半年~1年間は自己マーケットで保有契約を蓄え、その後の出店が良いかは皆様と弊社の相談により決定します。

~保険ショップ出店の流れ~

物件の選定

ショッピングセンターやスーパーマーケット内の区画で、4坪~15坪程度の物件を探します。

地方か都市部かによりますが、坪単価5000円~10000円程度で検討し、貸主と交渉するのが好ましいです。
都市部や新築ショッピングセンターの場合、坪単価は跳ね上がることが多いことから、損益分岐点が高くなり、よりハイリスクハイリターン型のビジネスモデルとなります。

before

出店例

  • 地方2階建ショッピングセンター内 3.7坪
  • 家賃4万円
  • 工事費用 約50万円

造作/看板等の施工業者の決定

工務店に一括依頼すると施工費用が高額になることが多い為、必要な業者へ分離発注することが初期コストを抑えるポイントです。50~100万円程度が費用の目安となります。

店舗工事

工事期間は約1週間程度です。

after

デジタルサイネージの設置

コンテンツ動画の一例:サービスのご紹介

店舗出店地域や社会の流れに合わせ、様々なコンテンツを随時制作しております

皆様のなかには保険ショップ運営と訪問営業とを両立したい方もいらっしゃるかと思います。
ショッピングセンターの営業時間は10~12時間と長時間であることが多く、店舗を留守にする時間が長くなることも考えられます。 そんな留守中の集客に一役買ってくれるのがデジタルサイネージです。

家庭用のテレビの約2倍の輝度があり、高解像度のコンテンツをタイマー付きでリピート放映することが可能です。
弊社では以上のような高スペックのデジタルサイネージを格安で入手するルートを持っております。
また訪問による営業活動により、店舗を留守にすることが多くなる旨を貸主側へ事前に承諾を得ておくことも大切です。

ホームページ内の店舗専用ページ開設

弊社ではエンジニアを雇用し、ホームページの制作/運用を内政化しております。出店地域おける検索で、より上位表示されるように日々コンテンツの充実に取り組んでおります。
愛知県の店舗においてはオープンから2か月程度で上位表示させることに成功しております。

※2021年10月時点の検索結果

google

店舗オープンイベント開催

無記名アンケートにお答えいただいた方へ抽選会を開催します。アンケートの内容と会話により、関心を持っていただくことが目的です。過去の事例ではアンケートにお答えいただいた方の約10%程度のご予約が期待できます。

3

フラット35を活用した提携建築業者の開拓

flow_icon3

建築業者の方の多くは、銀行住宅ローンの審査が通らなかった方でも、フラット35では審査に通る場合があると認識されています。せっかく住宅購入の意思があるお客様も、住宅ローンに通らなければ、建築業者の方も請負、売買契約を結ぶことができません。

よって、弊社がフラット35の取扱い窓口である旨のお知らせで、建築業者への飛び込み訪問を行っても、嫌がる業者の方は少なく、提携関係を作りやすいドアノック材料となります。

そこからライフプランニング、保険の見直しをご依頼いただくケースも少なくなく、店舗以外の見込客開拓に有効な手段となります。

4

見込み客が枯渇することなく安定した高報酬を長期間継続

flow_icon4
  • ◼️ 自己マーケットの拡大
  • ◼️ 店舗への来客
  • ◼️ WEBからの集客
  • ◼️ 提携業者の開拓
  • ◼️ 定期的なイベントの開催 など

様々な方面から営業活動サポートいたします。

代表者挨拶

message

株式会社ライフ代表取締役社長 秋元康輔 株式会社ライフ代表取締役社長 秋元康輔

募集人ファーストで
ありつづける

株式会社ライフ代表取締役

秋元康輔

はじめまして。
株式会社ライフ代表取締役、秋元康輔と申します。
私は以前、郵便局に勤めており、かんぽやゆうちょの仕事に携わっていました。
そのなかで、一社専属でお客様へご提案することに限界を感じ、多数の保険会社を扱う乗合代理店に強く関心を持っていました。
しかし、20年、30年にわたってお客様を開拓し続ける自信が持てないこともあり、当時の某保険ショップのフランチャイズ(FC)オーナーとして、独立開業することを計画していました。
ただし、その計画とは、毎月の販売管理費が200万円以上かかり、初期投資と手数料収入が積みあがり、黒字化するまでの運転資金とで4000万円必要というものでした。
それは当時、まだ現在ほどは保険ショップも多くはなく、商圏が広いことを前提として、月間30件の新規面談を続けることが前提のビジネスモデルでありました。
4000万円かかることは自己資金と融資でどうにかまかなうことはできると考えていたのですが、これから供給過多の時代を迎えるなかで、長期的に繁栄、成長できるビジネスモデルではないと判断し、 まずは乗合代理店のフルコミッション使用人としてスタートすることを決断し、郵便局を退職いたしました。
創業への思い その後数年の期間を経て現在の会社を設立いたしました。
創業からの想いとして、新しい保険ショップのビジネスモデルを構築し、弊社に関わる募集人の皆様とともに長期的に繁栄、成長できる組織作りを掲げ、今日まで歩んでまいりました。
私は会社員や代理店使用人であった経験が長いことから、募集人の皆様が将来を不安に感じる気持ちはよく理解しているつもりです。
実際に私も例外ではありませんでした。
私自身が会社員や使用人であった頃の初心を忘れず、募集人の皆様に対して最良の環境を提供することを胸に誓って日々運営しております。
皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。

社内FC制度経験者の声

interview

保険と住宅ローンの相談窓口ライフplant6店 保険と住宅ローンの相談窓口ライフplant6店

PLANT−6瑞穂店運営 2017年9月入社

私は過去に保険営業をしていた経験を活かし、会社を退職後、某保険会社の専属個人代理店として開業し、自分の顧客と紹介営業のみで営業活動をしていました。
当時は将来にわたって見込客を開拓し続けることができるかどうかを不安に感じながら営業をしていました。
保険ショップには以前から関心はあったのですが、本当にお客様が来ていただけるのかが不安であることや、保険ショップの集客や面談のノウハウもなく、悩んでいたところに、 弊社(株)ライフとの出会いがあり、将来再び契約移管して独立したり、自分が死亡したときの退職金の制度もあるということも決断を後押しし、代理店廃業、契約移管をしたうえで、 弊社(株)ライフの成果主義募集人として保険ショップを開業することとなりました。
最初は不安の方が強かったのですが、弊社の集客や面談のノウハウを活用することで、思っていたより早く軌道に乗ることができ、今では安定して以前より高い報酬を得ることができるようになりました。
弊社には住宅ローン相談や、店舗周辺の工務店やハウスメーカーといった提携先を開拓するノウハウもありますので、それらをフルに活用し、更に成長することを目標に日々励んでいます。

募集要項

雇用形態正社員
勤務形態保険ショップを持たずに訪問営業のみで活動することも可能です
給与【成果連動型報酬】(営業成績に応じて支給)
【年収例】 1,500万円/経験2年
勤務時間フレックス制
休日・休暇スケジュール管理は自己裁量
福利厚生社会保険完備 / 確定拠出年金
対象となる方
  • ◆ 広域代理店にフルコミッションで勤務されている方
  • ◆ 保険会社にお勤めで、年収UPを望まれる方
  • ◆ 銀行を退職後、営業経験を生かしたい方
  • ◆ 現在、保険代理店を経営されていて、見込客開拓や将来の事業継承にお悩みの方
  • ◆ 保険ショップ開業にご興味のある方

会社概要

会社名株式会社ライフ
代表取締役秋元康輔
事業内容
  • ● 保険代理業(生命保険・損害保険)
  • ● 保険ショップ「保険と住宅ローンの相談窓口 ライフ 」の運営 
  • ● 住宅ローンのコンサルティング (フラット35代理店)
  • ● 保険募集人のためのライフプランニングシクテムLifeNAVIの開発・運営
事業所:本部三重県鈴鹿市算所2丁目5-1 鈴鹿ハンター店内2F

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力の上、ご応募ください。
応募受付後、担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    必須お名前

    必須生年月日

    必須性別

    男性女性

    必須電話番号

    必須メール

    必須保険営業の経験年数

    年

    必須これまでの職歴

    必須勤務希望地

    任意その他伝達事項

    当社の個人情報に関する取扱いについて (当社の個人情報保護に関する基本方針)

    当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドラインを遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。

    当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。

    また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し 改善いたします。

    (1)個人情報の取得

     当社は、十分な安全管理措置を講じたうえで、業務上必要な範囲で、適法かつ公正な手段により個人情報を取得します。

    (2)個人情報の利用目的

    当社は、下記の各保険会社より保険業務の委託を受けて、取得した個人情報を、各社の損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサー ビスの提供等の各社の業務の遂行に必要な範囲内で利用します。

    その他の目的に利用することはありません。

    上記の利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、 原則として書面等により通知し、またはホームページ(URL)等により公表します。

    当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、各社のホームページ(以下)をご覧下さい。

    (3)個人データの安全管理措置

    当社は、取扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、正確性・最新性を確保するために必要かつ適切な措置を講じ、万が一、問題等 が発生した場合は、速やかに適切な是正対策をします。

    (4)個人データの第三者への提供および第三者からの取得について

    当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。

    ①法令に基づく場合

    ②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    ③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    ④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から取得したとき、提供・取得経緯等確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を記録し、保管します。

    (5)センシティブ情報の取扱い

     当社は、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)

    ならびに労働組合への加盟、門地および本籍地、保健医療および性生活に関する情報(「センシティブ情報」といいます)を、

    個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。

    (6)当社に対するご照会

    下記お問い合わせ窓口にお問い合わせください。

    また保険事故に関するご照会については、下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。

    ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。

    【お問い合わせ窓口】

    代理店:株式会社ライフ(名称)保険と住宅ローンの相談窓口ライフ 電話番号:059-367-7213(受付時間:10時~18時)

    ※ 個人情報の取り扱いに同意する

    問い合わせ窓口

    保険と住宅ローンの相談窓口ライフ本部

    • ■TEL059-367-7213
    • ■MAILinfo@life-fc.com
    • 電話によるお問い合わせ受付時間 10:00-18:00
    Copyright © LIFE Inc. All Rights Reserved.